Loading...

日野コンピューターシステム株式会社

ホーム > 採用情報 > よくある質問

よくある質問

応募者の皆さまから多く寄せられる質問への回答をご紹介します。

Q残業時間はどれくらいですか?
A全社平均で月30時間程度です。
もちろん、業務の負荷状況により変化しますが、過重残業にならないように管理し、周りのメンバーで支援し合います。
Qリモートワークはできますか?
A時間と場所を有効に活用する柔軟な働き方としてリモートワークを取り入れています。自宅やサテライトオフィスなど、環境を変えての業務が可能です。
Q組み込み系(車載コンピューターのプログラムなど)のソフト開発はありますか?
A日野コンピューターシステムでは、組み込み系のソフト開発はしていません。
Q海外で働くチャンスはありますか?
Aグローバル化を推進する日野自動車の業務に伴い、海外拠点のシステム化やインフラ整備などで海外出張のチャンスがあります。また、グローバル化に向け、ネイティブの講師を招き英語教室を開講しています。
Q社員の文系出身者の比率はどのくらいですか?
A文系出身の社員は全体の4割ほどです。
IT人材に求められる能力も多様化していますが、入社後の教育制度が充実しているので、必要なスキルを身につけて活躍することができます。
Q入社までにしておいたほうが良いことはありますか?
A新卒採用内定者向けの通信教育等を用意していますので、個人で準備する必要は特にありません。(文系出身の方でも理解できる内容になっています。)
Q入社後の研修はどのようなものですか?
A新卒採用で入社いただいた方には、社会人としての一般教育はもとより、会社・業務の概要等に関する教育、OAソフト教育、基礎的なIT技術を用意しています。キャリア採用で入社いただいた方は、必要に応じて全社員向けの研修を受講いただくことが可能です。
Q長期連休はありますか?
Aゴールデンウィーク・夏季・年末年始連休があり、それぞれ9日間程度、全社一斉の休みとなります。ただし、システムの入れ替えなど、長期連休にしかできない作業がある場合には、各自都合をつけ、時期をずらして休みを取るようにしています。
Q育児や介護を支援する制度はありますか?
A育児休業、短時間勤務、介護休業といった制度が充実しており、仕事と育児・介護の両立が可能です。復職後も、以前と同じ職場で活躍しています。
育児・介護の支援制度
育児 休業 子が満2歳に達する年の3月末まで取得可能
短時間勤務
  • 子が満3歳に達する月末まで取得可能
  • 子が満3歳に達した翌月より、小学校6年生が終了する年度末まで(女性社員のみ)
介護 休業、短時間勤務 対象家族1名につき合算し12カ月取得可能
Qインターンシップは実施していますか?
A実施しています。
募集中のインターンシップの情報は、マイナビでご確認ください。
バナー画像:マイナビ2025