Loading...

日野コンピューターシステム株式会社

ホーム > 採用情報 > 社員インタビュー01-プロジェクトマネージャー

テスト挿入

社員インタビュー 01日野自動車の業務に一番詳しい
IT技術者

プロジェクトマネージャー

2006年4月入社 システム開発第一部

現在の仕事内容

日野自動車の車両設計におけるIT活用の高度化を推進

日野自動車の設計現場で使用している3D CADのデータ活用推進のプロジェクトマネージャーとして日野自動車・社内の取りまとめ、ソフトメーカーとの調整を行っています。
トラックやバスは乗用車と異なり、同じ型式の車でもお客様のご希望によって違う仕様となっています。例えば荷台付きであったり、クレーンが付いていたり、車の全長まで違ったりと、使われる国や土地柄、車を購入いただくお客様のご要望によって無数の組み合わせパターンがあります。そのため、高度な3D CADのデータ管理・データ活用が必要不可欠です。
現在私は、3D CADデータと部品表連携の高度化を進め、将来的にはいろいろな部署でデータ活用ができる基盤の構築に携わっています。関連ソフトメーカー等も関わる大きなプロジェクトのマネージャーとして、日野自動車とともに課題解決・予算管理・品質管理・進捗管理・要員管理を行っています。

テスト挿入

仕事のやりがい

日野自動車やソフトメーカーとともに
新しい仕組みを立ち上げる達成感

機械設計やITのスペシャリストが集まる中、両者を理解して仕事を進めるのが日野コンピューターシステムの役割です。
全体の取りまとめ役として、プロジェクトメンバーが持ち味を発揮できるよう、日々工夫しながら取り組むようにしています。日野自動車や関連ソフトメーカーと一丸となって問題解決できたとき、プロジェクトマネージャーとしての達成感が得られ、やりがいを感じます。
また、個人的なことですが、私はずっと日野市在住で、出身校も幼稚園から大学まで日野市内でした。まさか地元の自動車メーカーの車両開発に貢献できるとは思ってもいませんでした。旅行先などの離れた土地で日野自動車の車が走っているのを見ると、誇らしく思います。

テスト挿入

自身の成長

幅広い視点、柔軟な考え方、そしてコミュニケーション力

仕事を進めていくうえで、あらかじめ答えを決めつけないようになりました。
もちろん仮説や自分なりの考えをもって進めますが、関わる人、規模、取り巻く状況によってユーザーの要望は変化します。そういった変化に翻弄されないよう先回りする思考や、状況次第では自分の考えに固執せず、幅広い視点や柔軟性を持って取り組む力が身につきました。
案件によっては日野自動車の海外拠点と連動して進めるため、日本とは違う文化に苦戦することも多くありました。社内・外ともに自分から積極的に発信したり、情報を取りに行ったりと、積極的なコミュニケーションを心掛けるようにもなりました。
特にコミュニケーションに関しては、いろいろな方との気軽な会話を大事にするようにしています。そうすると、ちょっとしたことも教えてもらいやすい雰囲気や関係性を築くことができます。当たり前のことかもしれないですし、逆に、人によっては現代的ではないと思われるかもしれませんが、そういったことを意識的に行動するよう努めています。

テスト挿入

応募者へのメッセージ

チャレンジできる環境も、仕事もそろっています。
一緒に成長しませんか?

私は情報系ではなく機械工学科の出身で、入社してから情報関係の知識を習得しました。入社後は新入社員教育など基礎から習得できる研修が受けられますし、外部教育を利用しやすいように会社の支援もきちんと整っています。実務においても、上司や先輩のバックアップがしっかりついていて、新しいことにもチャレンジしやすい。とにかく「人」を大切にする職場です。キャリアアップに関してもリーダー教育やプロジェクトマネージャー研修で自分の価値を高められたり、希望すれば英語教室も受講できたり、充実しているなと感じます。
仕事の種類も、日野自動車のシステム開発、関連会社支援、システム開発基盤構築(標準化)、ネットワーク構築、システム運用だけでなく、トヨタグループの一員として取り組む仕事など、経験を積みながら着実に成長することができます。
ぜひ一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

OTHER INTERVIEWS

ほかの社員を見る

システムエンジニア

コミュニケーション力を駆使し
プロジェクトを円滑に進める

2009年4月入社
システム開発第三部

システムエンジニアの写真

システムエンジニア

身につけた技術を使って
ユーザーの働きやすさに貢献

2016年4月入社
IT基盤部

システムエンジニアの写真

維持保守エンジニア

安全・安心に仕事ができる
OAインフラ基盤の整備

1999年4月入社
NW・OAソリューション部

維持保守エンジニアの写真